fc2ブログ

立体マスク☆子供から大人まで

思っていたより、マスクが手に入らない。。

1カ月前は、
3月下旬には少しずつでも店頭に並びだすんじゃないかなぁと思っていたけれど
いまだにどこのドラッグストアも早朝からマスクを購入したい人の長蛇の列。

並んでいる間に風邪ひいちゃうんじゃないか。

買い足した我が家の子供マスクも大人マスクも在庫残りわずか。

花粉もすごい。

私と子2人、花粉症・・。

これまでは平べったい普通の手作りマスクを作って子供に持たせていたけれど
今回は娘の希望で立体マスクを作成。

マスク用のゴムも、ガーゼ生地も、すでにどこに行っても売ってない。
マスクゴム代用で?ヘアゴム(ロング)も帽子用平ゴムも売り切れ状態。

家にある在庫の布で作るしかなーい・・・

ゴムは、残りわずかにマスク用があったはず。
ガーゼ生地は、いかにも女児用のピンク柄だけどWガーゼが少しあったかな。

両面ガーゼはちょっともったいない感じなので、
表面側は何の布でも、内側だけガーゼ生地で。
(それなら女児用柄でも見えないし。。)

作り方を簡単に、以下ご参考に♪

※型紙は適当に厚紙を用意してカットします。

参考までに、私が作ったサイズをPDFにしましたので
必要な方はダウンロードしてください
立体マスクの型紙
※型紙の向かって左側が記事一番下の写真のギンガムチェックのマスクです。

大きさは拡大縮小してお好みサイズにしてみてください


【2020.3.29 少し形を変えた、大人用のフィットマスクの型紙を追加しました】


型紙をカットして、
表面側2枚、内側2枚布を用意します。
それぞれ内表に合わせます。
立体マスク-作り方01

赤点線のところを縫います。
立体マスク-作り方02

もう一組も同じに縫います。
立体マスク-作り方03

カーブのところを切れ込み入れたら、
開いて2組を内表に合わせます。
立体マスク-作り方04

立体マスク-作り方05

合わせたら上下を縫い代5~10ミリくらいで縫います
立体マスク-作り方07

ガーゼの端まででミシンを止めます
立体マスク-作り方08

おもてにひっくり返します
立体マスク-作り方09

立体マスク-作り方10

外側・内側をしっかり出します
立体マスク-作り方11

上下ともに、端から1ミリくらいでステッチかけます
立体マスク-作り方12

立体マスク-作り方13

内側にひっくり返して、
立体マスク-作り方14

両サイドを三つ折りにします。
立体マスク-作り方15

立体マスク-作り方16

立体マスク-作り方17

ゴムを先に入れても後から入れてもどちでもOKです
立体マスク-作り方18

赤線のところを縫って完成です
立体マスク-作り方19

立体マスク01

立体マスク02

おもての柄によって雰囲気がとっても変わってきます~☆

男子用、ギンガムチェック。

立体マスク-BOY



マスク手作り型紙立体マスクガーゼ手作りマスク

Comments 1

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2020-04-12 (Sun) 15:06
  • REPLY