fc2ブログ

ハロウィン★簡単ボックスティッシュカバー

いつもたくさんのご訪問ありがとうございます!


○ 作り方は記事をご参照ください ○

○ 色々なデザインはこちらをご参考ください ○
      ↓   ↓   ↓
  *** ボックスティッシュカバーのお店 ***




ハロウィン柄の生地を毎年使い損ねて早3年・・

ハロウィン生地01

今年こそはこのタイミングで何か作ろう!

まずは、簡単にボックスティッシュカバー♪

お部屋に置けばちょっとしたハロウィン雰囲気に!?


BOXティッシュの箱サイズ(参考:ネピアプレミアムソフト)
横 約23cm×縦 約12cm×高さ 約6.5cm

このサイズのBOXティッシュカバーを作っていきます


まず、38センチ×38センチの正方形にカットした布を2枚用意します
BOXティッシュカバー01

内表に合わせます
BOXティッシュカバー02

一部を縫い残して一周縫います(縫い代1センチくらい)
BOXティッシュカバー03

BOXティッシュカバー04

縫ったら、四隅をはさみでカットします
BOXティッシュカバー05

縫い残しておいた返し口からひっくり返します
BOXティッシュカバー07

表にしたら、返し口を手縫いで閉じます
BOXティッシュカバー08

正方形の布ができあがります
BOXティッシュカバー09

表裏が正方形になった布を三角形に折ります

三角形にしたら、
下の写真・黄緑矢印のところを手で縫い、
ピンクの丸のところにボタン(くるみボタン)を付けます
BOXティッシュカバー10

まず、手で縫うところから。

三角の頂点から10cmくらいのところを両側縫います
BOXティッシュカバー11

↓こんな感じで縫います
BOXティッシュカバー12

2箇所縫ったら、次はボタン付けです

三角に折った両角にくるみボタンを付けます
BOXティッシュカバー13

完成です!
BOXティッシュカバー14

ボックスティッシュを入れて
BOXティッシュカバー15

ボタンが付いている部分を下から通し、
縫ったところにひっかける感じでセット完了です
BOXティッシュカバー17

簡単あっというま!
BOXティッシュカバーハロウィン

表と裏の布を違ったものにするとリバーシブルでも使えます
簡単BOXティッシュカバー

ミシンの直線縫い簡単な手縫いで短時間でつくれます♪



♪たくさんの方のハンドメイド作品はコチラ♪






最後までお読みいただきありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ボタンを押していただけると嬉しいです☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


BOXティッシュケースボックスティッシュカバー簡単作り方ボックスティッシュカバーケース箱のサイズ

Comments 0