自立型☆クリスマス布ツリー!

● 他の手作りクリスマス小物はコチラ ●
ではでは作り方です

まず、お好みのツリーの形に布を裁断します。
合計6枚用意します。
私は3種類の布で作りました。

布をこのまま使ってもいいのですが、
出来上がりのツリーの柄がランダムになるようにしてみました!
それぞれを半分に切って、違う布と組み合わせます。

↑ こんな感じに、半分にした2つの布を合わせて縫います。
合わせて縫ったら、アイロンで割ります。

同じようにして、半々の柄のツリーを6つ作ります。

2つの布を内表に合わせて周りを縫います。
※その際、下図のように
綿詰め&ひっくり返す部分を2箇所開けておきます。

縫ったら表にひっくり返します。

同様に作り、3つ用意します

3つを重ねて真ん中を一直線に縫い、綿を詰めます。

綿を詰めたら縫い閉じます。

ツリーにお好みで飾りを付けて出来上がりです!

今回は6枚のツリー形の布を使って作りましたが
4枚でも可能です♪
ぜひ作ってみてくださ~い!
♪たくさんの方のハンドメイド作品はコチラ♪

最後までお読みいただきありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ボタンを押していただけると嬉しいです☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ohanaさんへ